Quantcast
Channel: Magento[マジェント]情報サイト
Viewing all articles
Browse latest Browse all 265

Magentoカートボタン切り替えのデザインカスタマイズ

$
0
0

こんにちは、竹内です。
Magentoには「特定のユーザーのみ割引する」機能が標準で用意されていますが、「特定のユーザーのみが購入できる商品」を設定することはできません。そこで、ユーザーグループ機能を使った「特別なグループに属するユーザのみが購入可能な商品」を設定する機能を新たに開発しました。

今日はこの追加機能開発に合わせて行った、カートボタン部分のデザインカスタマイズについてご紹介します。

ユーザーに合わせて、カートボタンの表示を切り変える

カスタマイズ後の商品一覧ページ

上の画像は、ログアウト時の商品一覧画面です。

ログアウト時や購入資格を持たないユーザーは商品を購入できない

上の画像は、カートボタン部分を拡大した画面です。
一番左の商品を見るとカートボタンではなく「You Can’t Buy This Item」というボタンになっています。
このボタンを押しても、商品をカートにいれることはできず、かわりにこの商品を購入するための手順を記したFAQページに遷移します。
ボタンのをグレーにし、通常のカートボタンと区別することで、カートに入れることが出来ないのだな、ということが直感的に伝わるようにしています。

購入資格を持たないユーザーがログインした場合も、ログアウト時と同じグレーのボタンが表示されます。商品を購入することはできません。

購入資格を持つユーザーログイン時のみカートボタンに表示が切り替わる

上の画像は、購入資格を持つユーザーがログインした場合の画面です。
ログアウト時はグレーだったボタンがカートボタンに切り替わり、商品をカートに入れることが可能です。


お得意様にだけ販売したい、法人会員のみに販売したいといった場合に利用できるこんな機能があれば、販売戦略の幅がひろがりますね。
デザインにも少し手を加える事で、より分かりやすいものになりました(*´∀`*)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 265

Trending Articles