Quantcast
Channel: Magento[マジェント]情報サイト
Viewing all articles
Browse latest Browse all 265

Magento エクステンション紹介 – Googleでの検索結果を確認 – SERP Editor

$
0
0

こんにちは、木村です。
今回は商品ページのGoogleでの検索結果を確認できる無料エクステンションをご紹介します。

Magentoは標準で商品ごとにメタタイトル、メタキーワード、メタデスクリプションを設定できます。当然ですが検索結果がどう見えるかは実際に試してみるしかありません。今回はそれを事前に確認できるエクステンションです。

SERP Editor

SERP Editor概要

SERP EditorはMagento1のみに対応しています。SERPはSearch Engine Result Page(検索エンジンの結果ページ)の略です。

メタタグ編集画面にダミーの検索結果が追加

以下の図のように商品のメタタグの編集画面の下にダミーのGoogle検索結果画面が表示されます。

メタタグ編集画面

実際にメタタグを入力すると以下のようにリアルタイムで検索結果の見た目を確認できます。

メタタグ入力結果

入力に従ってダミー検索結果の見た目が変わります。少し古めの検索結果画面ですが、表示される項目は現行とかわりませんので問題ないと思います。

またメタタグだけでなくMagentoでは商品個別にURLを設定できますので、その変更も同様に確認できます。


デスクリプション部分に単語の羅列がある検索結果をたまに見かけます。恐らくキーワードと同じ内容にしてしまったのだと思います。メタタグがどう使われるかを把握していない場合には起こりうる問題です。このエクステンションであればそういったことが防げます。また、よりお客様に訴求できるメタタグを試行錯誤しながら編集することが可能です。



以上でご紹介は終わりです。ご興味を持たれた方はこちらのページで詳細をご確認ください。デモ画面があり実際に試せます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 265

Trending Articles