Quantcast
Channel: Magento[マジェント]情報サイト
Viewing all articles
Browse latest Browse all 265

Magento2のトップページデザインカスタマイズ(後編)

$
0
0

こんにちは、竹内です。
前回ご紹介した「Magento2のトップページデザイン1」に引き続き、今回もMagento2のトップページデザインカスタマイズについて、ご紹介していきます。

左:Magento2標準テーマのトップページ 右:デザインカスタマイズしたトップページ

左:Magento2標準テーマのトップページ 右:デザインカスタマイズしたトップページ

メインコンテンツはCMSで自由に作成

バナー部分

バナー部分

Magento2でも、トップページはCMSページで作成するため、バナーやスライダー、新着情報など、コンテンツを自由に作成することができます。
今回のデザインでは、大きく表示するメインバナー、主要カテゴリや注目商品のバナー、問い合わせやショッピングガイドへのバナーを配置しました。

「HotSeller」の表示数を変更し、賑やかに

HotSeller

HotSeller

「HotSeller」はMagento2標準で用意されている機能で、よく売れている商品を一覧で動的に表示することができます。
Magento2標準テーマでは7件の商品が表示されていますが、商品数は管理画面で設定を変更し、任意の数に変えることができます。
今回のデザインでは15件分を表示しました。数多くの商品を見せることで、サイトが賑やかに、また、品揃えも豊富な印象を与えることができそうです。

ユーザーのショッピングをサポートするフッター

フッター

フッター

Magento2のフッターには自由にコンテンツを配置できます。
Magento2標準テーマでも、いくつかの静的ページへのリンクが用意されています。これらを更に充実させ、問い合わせ先の電話番号や商品のサイズガイドなど、ユーザーのショッピングの助けとなる情報やページへのリンクを整理して配置しました。
SNSなどでプロモーションを行っている場合は、リンクアイコンも配置するとより多くのユーザーに興味をもっていただけるのではと思います(*´∀`*)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 265

Trending Articles