Quantcast
Channel: Magento[マジェント]情報サイト
Viewing all articles
Browse latest Browse all 265

Magento注文印刷ページのデザインカスタマイズ

$
0
0

こんにちは、竹内です。
今日はMagentoの注文印刷ページのカスタマイズについてご紹介します。

Magentoでは、注文内容を印刷する機能があり、「注文内容」の他、「領収」「配送」「返金情報」の印刷ページが用意されています。
マイアカウントページの注文詳細ページに用意されているリンクをクリックすることで、注文印刷画面が表示され、印刷することができます。


デフォルトの注文印刷画面

デフォルトの注文印刷画面

上の画面は、Magento1.9のデフォルトの注文印刷画面です。
注文番号、注文日時、注文者情報、配送先情報、配送方法、支払い方法、そして注文した商品一覧が配置されています。

これを以下のように、レイアウト変更・表示項目のカスタマイズを行いました。


情報の優先順位を見直し、レイアウト変更!

カスタマイズ後の注文印刷画面

カスタマイズ後の注文印刷画面

標準では「注文者情報」「配送先情報」「配送方法」「支払い方法」の情報はページの上部に配置されていますが、コンテンツの優先順位を見直し、これらの情報は注文商品一覧の下部に配置しました。


サムネイルを配置し、注文した商品を分かりやすく!

標準では、注文商品は名称のみが記載されていますが、商品のサムネイルを表示するようにカスタマイズしました。
サムネイルは小さく配置し、1ページにより多くの商品を表示できるよう考慮しています。

商品のサムネイル画像を追加

商品のサムネイル画像を追加


注文数の表示を簡潔に!

標準では、注文商品の数量表示は下の画像のように表示されています。
注文済・領収済・配送済と、ステータス毎に表示項目が追加されていくのですが、少しわかりにくさを感じます。

デフォルトの注文数量表示

デフォルトの注文数量表示

これをより簡潔に、注文数のみを数量で表示するようにカスタマイズしました。

カスタマイズ後の注文数量表示

カスタマイズ後の注文数量表示



注文画面は標準でも十分利用できるものではありますが、更にMagentoでは店舗運営者がユーザー目線に立ち、カスタマイズすることも可能です。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 265

Trending Articles