Quantcast
Channel: Magento[マジェント]情報サイト
Viewing all articles
Browse latest Browse all 265

オープンソースEC比較: 商品一覧機能比較

$
0
0

商品一覧の機能比較をします。

Magento

並び替え

標準ではおすすめ順、名前順、価格順でそれぞれ昇順/降順の変更できます。並び替え可能な項目は管理画面から設定可能です。

表示形式

リスト形式とグリッド形式が選択できます。

件数変更

9, 15, 30件で表示の変更が可能です。選択可能な件数の設定は管理画面から変更できます。

絞込み

絞込み用のメニューがサイドナビに表示されます。表示している一覧ページの条件による商品一覧の内容によって、必ず商品が存在する絞込みのみが表示されます。何で絞込みできるようにするかの設定は管理画面でできます。

カートに入れる

数量指定もオプション選択もできないので、カートに入れるボタンをクリックするとオプション選択が必須の商品の場合、商品詳細画面が表示されます。

その他の操作

ほしい物リストへの追加、比較リストへの追加ができます。

EC-CUBE

並び替え

価格順、登録日順でそれぞれ昇順/降順の変更できます。

表示形式

1種類のみです。

件数変更

15, 30, 50件で表示の変更が可能です。

絞込み

できません。ただ、絞込み機能ではありませんが、上位カテゴリを表示している場合に、サブカテゴリが展開表示されます。(キーワード検索との併用ができません。)

カートに入れる

数量指定もオプション選択もできます。オプション選択時に価格が変わる場合、選択するとその商品の価格表示に反映されます

その他の操作

特にありません。

Zen Cart

並び替え

名前順、価格順、型番順、登録日順が選択できます。型番以外は昇順/降順の変更ができます。

表示形式

1種類のみです。

件数変更

できません。

絞込み

できません。EC-CUBE同様上位カテゴリを表示している場合に、サブカテゴリが展開表示されます。詳細検索機能でカテゴリ指定してのキーワード検索はできます。

カートに入れる

数量指定のみできます。オプション選択ができる商品は一覧からはカートに入れられず、商品詳細ページヘのリンクのみが表示されます。また、まとめてカートに入れることもできます。

その他の操作

特にありません。

まとめ

MagentoもEC-CUBEもZen Cartも並び替えはできますが、Magentoはさらに表示形式の変更や絞込みメニューの表示ができるので、顧客が商品を探しやすい一覧機能になっています。カートに入れる操作では、EC-CUBEではオプション選択が2種類までに制限されているため、どんな商品でも直接カートに入れられたり、Zen Cartではまとめてカートに入れられたりしますが、Magentoはそれらができない点が弱いと感じるかもしれません。ただ、商品一覧は商品の概要をより多く見せることが目的になると思いますので、フォームがごちゃごちゃあるより機能を制限してすっきりしている方が良いかもしれません。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 265

Trending Articles